9th 大子広域公園グリンヴィラ 3日目・延泊

Hana*

2017年04月12日 23:35

グリンヴィラ3日目



撤収の朝。
まさかの雪!!(正確にはみぞれだったかな)

寒さに弱い我が家は、雨撤収は諦め延泊を決定( *´艸`)
トルテュの隙間から本日撤収されるみなさまの作業を見守っておりました。

びっくりだったのが、みなさんの撤収の早いこと、早いこと。
11時OUTなので、ぎりぎりか少し遅れるか?くらいなのかな?と思っていたら10時前後には完了されているサイトがとっても多くて( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

あっという間に、場内ガラーンでした。



今回は管理棟から遠い「E3」をお借りしました。
炊事棟、トイレはどこのブロックでも気にならない程度でしたが、寒い季節はお風呂が遠いのは若干のマイナスだったかな。
逆に、場内端のほうなので静かめではありました。

水捌けも悪くはなかったですが、お隣Dサイトのほうは結構な水溜まりが出来ていて、お気の毒でした

雨水対策でお出掛けの際に、タープ下にバケツを置かれていましたがすぐに満杯に。気になったので何度か勝手ながら排水口に流させていただいたくらいです。
夏場の豪雨では辛いサイトかもしれません(>_<)



今日は1日ノープランだったので、息子の大好きな焚き火デーに。予報ではお昼過ぎには雨もやむとのことで、しばしまったり。



15時頃、やっと雨がやみ息子のリクエストで自転車をレンタル。今回は補助輪なしをお借りする予定でしたが、雨で滑りやすそうだったので補助輪つきを。

借りたらすぐに場内を暴走しておりました。
補助輪でうまくドリフト風?な走りを楽しんでおり、ハラハラして見ておれません(-_-;)
雨で外遊びが出来ずに、退屈していたもんね

・・・なーんて見ていると、( ゚ 3゚)あれ?
自転車を置いて、走って何処かへ。

遊んでいる小学生の大きいお兄ちゃん達のそばで、様子を伺っております(-_-;)「いれて」が言えずモジモジ。
サッカーに混ぜてもらいたかったみたいで、少し離れたところでエアキックしてました(/-\*)
でも、気がついたら一緒に遊んでもらっていました。

しばらくして、ボール遊びダメなんだって~と戻ってきましたが、とっても嬉しかったようです(*^^*)
遊んでくれたお兄ちゃん達、ありがとう!


2日間の雨をしのいだトルテュくん。
今回もとっても快適に過ごせました❤
少し暗い室内の灯りをもう少し何とかしたいのが課題かな。



翌日は気持ちのよい晴天。
テントもタープも乾燥撤収出来ました(*^^*)
突然の延泊にも対応していただきありがたかったです。

また、撤収の際も息子がまたしても別のお兄ちゃん達の仲間に入れていただいておりました。

遊んでくださったお兄ちゃん達。
本当にありがとうございましたm(__)m



チェックアウトの頃にはフリーサイトも誰もおらず。こんなにひとけのないのないグリンヴィラははじめてです。

次回はGWの訪問予定。
今度はお天気に恵まれるとよいなぁ(*^^*)


おしまい

関連記事