Foresters Village Kobitto 台風前に撤収だ!
Kobitto2日目。
本日はトルテュになって初めての1泊撤収。
OUTは12時ですが、10時半頃雨がぱらつく予報だったので
かなり急ピッチで撤収を開始予定です。
今回はトルテュ+ペンタで。
ロープが足りないので、エヴォは早々に諦めました。
ペンタは冬用に夫が欲しい!と熱望し購入。
今回、初張りでしたが、感動する間もないデビューとなりました。
朝の気温は16度。
ちょっと寒いかな?くらいの温度でした。
夫と息子はまだ眠っていたので、ひとりで場内を散歩。
お天気があまり・・・でも、やっぱり自然の中の朝は
気持ちがいいです( *´艸`)
朝の日課。
コーヒーだけはゆっくり飲みたいのでひとりでゴリゴリ。
今日は直前に入手した、Starbacks AUTUMN BLEND。
暖かいコーヒーを飲んで、空を見上げると
どんより厚い雲。
いつ降ってきてもおかしくない。というくらい。
夫のお気に入りですが、ペンタを張ることはめったにないので、
誰もいないうちにぐるっと一周。
テンマクのムササビにちょっと形が似ている感じでしょうか??
今日、新たに新キノコがお目見え。
昨日、今日で3個のキノコが自生しておりました( *´艸`)
お天気もどんどん下り坂。
明らかに暗くなってきているのがわかる、嵐の前の静けさ。
我が家にしては珍しく、10時過ぎには撤収完了。
やればできるじゃん!!と夫婦で驚きの瞬間でした。
あとは息子のハイジブランコを思う存分。
こんな、残念なキャンプになってしまいましたが、
今回はKobitto初のお友達ができまして(^^)
同じくらいの年齢だったので短い時間ながら大はしゃぎ。
両家のパパも交えて、チェックアウトまでの時間、
一緒に遊ばせていただきました。
少し雑談もさせていただいたのですが、なんと0歳児連れ。
本当に泊まるだけのためにいらしたとのことでしたが、
私たちからしたら、すごーーーいの一言。
とってもほっこりしたご家族で、いい時間を過ごせました。
またお会いできることを楽しみにしております( *´艸`)
そして、後ろ髪をひかれながらチェックアウト。
少しスタッフさんと雑談させていただきましたが、
今日、数組のキャンパーさんがINする予定とのこと。
まじか!!
どうか、ご安全に~!!
(ひよっこ 松下さん風)
Kobittoを出発して間もなく、
2匹の鹿登場!!可愛い( *´艸`)
車が近づくと奥のほうへ入ってしまいましたが、
普通にあの、車道を歩いていました☆
鹿のお見送り後、息子のリクエストにより、
恒例のシャトレーゼへ。
3連休だし、激混みを予想していましたが、
少し並んで入れるくらいの低混雑。
アイスを堪能後は、ほうとうで有名な小作へ。
かぼちゃほうとう
豚肉ほうとう
何年ぶり?のほうとうを食して帰りました。
子どもにはちょっと不評だったなぁ・・・残念。
今年はもう、川遊びできるチャンスがないので、
来年またリベンジを誓うキャンプとなりました。
また来年、お世話になります!!
おしまい
関連記事