13th Sweet Grass

Hana*

2017年08月29日 12:37

北軽井沢 Sweet Grass
2017/06/16~2017/06/18

ランドセル探しの旅へGO!!



今年もやってきました、Sweet Grass!!
去年、この地で初めてテント泊をしてキャンプを始めた
我が家にとって思い出の地。

その時の話はこちら


去年はバタバタしてあっという間の1泊2日でしたが、
今回は目的をもってキャンプIN。



目的地は土屋鞄製作所
来年小学生になる息子に、ランドセルをどうしよう?と
漠然と思っていたら、軽井沢にランドセル工房があることを知り
せっかくなら・・・と、訪問してみました。



駐車場からエントランスへの道のり。



新緑がとってもきれいで、工房までの道のりを楽しみました。
エントランスにつく前に、たくさん写真を撮っていたら
スタッフの方がお出迎え。どうぞどうぞ~ゆっくり見てください♪と。

若干恥ずかしい(笑)入りとなりました。
(普通は、ランドセルを背負った写真をたくさん撮るみたい(笑))



息子のランドセルへの熱い想いはなくて・・・
あえていえば何色がいいかなー?と聞いてみると、

 「」と「黄緑

・・・・。 はい、両方却下!!

私の中では、ランドセルは「」と決めていて
(だったら、聞くな!ですよね(^^;)

女の子がいるお友達がランドセル選びに苦労していたので、
結構な覚悟で挑みましたが・・・
何種類かある黒を背おってもらい約10分で終了(笑)

スポンサー(両親)に見せる写真を撮りたかったのに、
早くキャンプ場に行きたい息子は、非協力的。

後ろ姿でもわかりますかね?このやる気のなさ。
私も夫もイラっと来てしまいました。




土屋鞄をあとにし、次に向かうはTSURUYA。
ここで食材を軽く買い足して、キャンプ場へ!
・・・と思ったら、TSURUYAが楽しすぎて楽しすぎて。



今回のサイトは、ガーデンサイトX-18
前回はガーデンサイトBを利用して雰囲気はよかったので、広場の近いXを選んでみました(^^)



トルテュ+ヘキサエヴォの組み合わせでかなりの広さを使うので
Sweet Grassでも広めのサイトを選んでみましたが、
設営担当の夫曰く狭かった・・・と(^^;

炊事棟、トイレは近いし、
雰囲気はすごーーーくよかったんですけどね。



サイトから空を見上げれば、とっても気持ちよ良い青空。
癒されます~( *´艸`)

この日は、あんみつファミキャンやるってよ!のあんみつさんご一家が夕方からいらっしゃるとのことで、ブロガーさんと初対面。緊張デス!!




いつかは宿泊してみたい、トランポリンサイト。
そもそも激戦で、キャンセルも出ませんが・・・
ハイシーズンのお値段もご立派!オンシーズンで狙ってみようかな。


・・・つづく

関連記事