ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あうとどあすたいる

2016年突然のキャンプ宣言!

マントル初焼き(;o;)

Jan 3 , 2017

キャンプギア(2)

愛用していたガスランタンのマントルを
破壊してしまいました(;o;)



我が家のランタンは
snowpeak ギガパワーGFランタン。

ランタンの仕組みがよくわかっていなかったため、
今思うとあり得ない運搬方法をしてしまい・・・
ケースをあけたら、ガビーン( ̄□||||!!な状態。

替えのマントルは、常備していましたが、
空焼きなるものはもちろんはじめて。
ブロガーさんの記事で、そんなこともするのか?大変だなぁ~⤵くらいに流していたので、突然の空焼きに焦りました。

マントル初焼き(;o;)

袋から出したら、???長いし、どーすんの?状態。
説明書を何度も読み返して、とりあえずつけてみます。

マントル初焼き(;o;)

あれれ???全然長さが合わないよ?
結構頑張ってみましたが、どうしても綺麗なまっすぐな形にはなってくれず。。。

とりあえず、焼いてみたら縮むのかも??
勝手に真っ直ぐになるのかも?と期待を込めて火を着けるも・・・

マントル初焼き(;o;)

ガビーン( ̄□||||!!(←2度目)

少し縮んだけど、ほぼそのままの形(;o;)
これ、どうしたら良いのでしょうか???

多分もう、触ったら駄目だよね。
一応、不格好でも明かりは灯せましたが、
このままの姿、めっちゃカッコ悪いです(T_T)






同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
マット&ピロー 修理旅からご帰還
新型シェラフ
電池チェッカーを導入
憧れのBALMUDA The Pot が我が家へ
今週末はキャンプお休みです
lodge コンボクッカーお試ししたよ
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 トルテュ、カタログ落ちするってよ!(あんみつさん風) (2017-12-09 23:19)
 マット&ピロー 修理旅からご帰還 (2017-11-30 20:30)
 新型シェラフ (2017-11-29 20:30)
 電池チェッカーを導入 (2017-11-28 20:30)
 憧れのBALMUDA The Pot が我が家へ (2017-11-27 20:30)
 今週末はキャンプお休みです (2017-11-24 10:20)



コメント
こんばんは(o^^o)
早速 お邪魔しました

いろいろ悩まれたうえでフジカにされたんですね(o^^o)
我が家は金額と すぐに手に入るとのことでレインボーにしました(o^^o)
冬は電源サイトのあるキャンプ場にしか行かないので レインボー&ホカペ&コタツで 今までは大丈夫でした(o^^o)
セラッミクヒーターは 今までより寒くなる次の連休の出撃に備えて購入しました(o^^o)
これで何とか凌げるかと思ってます(笑)

ガスランタン やっぱり手入れが大変そうですね(苦笑)
我が家も憧れはあるのですが 手入れのことを考えて 全てLEDランタンで揃えてます(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2017年01月04日 00:27
>タカ&ユキさま

コメントありがとうございます。
レインボーもじっくり暖めるタイプだし、暖かくないわけではないですものね。
snowpeakの担当さんもとにかく、空気を混ぜてください!!とは、仰ってました(*^^*)

こたつも憧れます✨
お座敷スタイル、快適ですよね。
今のうちに研究しようかなp(^^)q

ガスランタンは・・・
慣れなのかもしれませんが、忘れた頃にまたマントルの交換になりそうで同じことをやってしまいそうな自分が(>_<)やっぱり、LEDが安全で快適ですね。

Hana*Hana*
2017年01月04日 20:56

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
マントル初焼き(;o;)
    コメント(2)