ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あうとどあすたいる

2016年突然のキャンプ宣言!

シェラフの収納どうしてる?

Feb 12 , 2017

キャンプギア(6)

我が家のシェラフは2年前に車内泊用に購入した
Coleman SLEEPING BAGS / C5 × 3個です。

使用可能温度 0度~
使用快適温度 5度~

という、表記ですが、まぁ無理ですね(-_-;)

当初は、キャンプのことはまったく考えておらず、
車で遠出したときに、車内泊とかできたら楽しいよね♪くらいの気持ちで購入。

当然ながら、車内が冷え込む冬なんかはまったく使う予定なし。
5度もあれば余裕じゃない??くらいの適当な選びよう。
むしろ、デザインが可愛いのがこれだったのです(笑)
今思えば、ちゃんと調べていいものを買えばよかった!!


こちらのシェラフなんですが、毎回使用後は洗濯→コロコロ
→きっちり畳んでくるくる→購入時の箱に保管

という流れで、箱を積んで収納していたのですが、
最近、寝る前に読み流していた記事にて、
シェラフはグルグルして保管しちゃダメだということを知りました・・・
ずっと、ぎゅぎゅっとしていると繊維が硬くなって暖かさがなくなっていくそう。

そうだったのかぁ・・・
よく考えたら、そりゃそうだよね(-_-;) もう、2年間くらいこの状態だけど。。。
どうりで寒いと思った!(もともとの仕様だって!)


ということで、ぎゅうぎゅうのシェラフを開放してあげることにしました。
(いまさら感、万歳なんですけどね・・・)

シェラフの収納どうしてる?

CAINZ 大判伸縮バスタオルハンガー を購入。
何故かパッケージが2種類、中身は一緒。

もともと、キャンプ場でバスタオルを干す場所を探していまして・・・
少し前にTVで紹介されていた、このハンガーに的を絞っていたのですが、
放送後の反響でしばらく買えず・・・本日、再訪問し入手してきました。

その時ひらめいた電球電球電球のが、これ、家ではシェラフかけておけばいいんじゃない??

シェラフの収納どうしてる?
アームを延ばして・・・
(ちょっと、見た目かっこ悪い(-_-;))

シェラフの収納どうしてる?

ピッタリ!!電球電球電球

シェラフの収納どうしてる?

キャンプ道具をしまっているウォークインにかけてみると・・・

あれ(@_@)?

アーム部分を伸ばした状態だと、向こう側の壁にぶつかるのね↓↓↓
斜めにかけないと、かけられないのねタラ~

まぁ、許せる範囲内だったのでとりあえずこの状態で。

バスタオル用なので、シェラフの重さに長期間耐えられるか心配ですが・・・
ぎゅぎゅっとは開放できたので、良しとします。

暖かさ、少しは戻るのかしら??



同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
マット&ピロー 修理旅からご帰還
新型シェラフ
電池チェッカーを導入
憧れのBALMUDA The Pot が我が家へ
今週末はキャンプお休みです
lodge コンボクッカーお試ししたよ
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 トルテュ、カタログ落ちするってよ!(あんみつさん風) (2017-12-09 23:19)
 マット&ピロー 修理旅からご帰還 (2017-11-30 20:30)
 新型シェラフ (2017-11-29 20:30)
 電池チェッカーを導入 (2017-11-28 20:30)
 憧れのBALMUDA The Pot が我が家へ (2017-11-27 20:30)
 今週末はキャンプお休みです (2017-11-24 10:20)



コメント
こんばんわ!
社内泊って、そんなにハードな仕事をされているのかと思ったんですが、もしかして車内
ですか??

家でのシェラフの保管方法って、意外に面積をとるし、かさばるんですよね。
うちは緊急滋養に何個か車の中にしまいっぱなしにしちゃってますがw
またにはこうやって吊るしてあげないとダウンも傷んじゃうから、ハンガー干しも
ありですね!

あんみつあんみつ
2017年02月12日 21:45
>あんみつさま

!!!! 間違えました(>_<)

恥ずかしい(/ω\)
早速、修正してきます(笑)

我が家は持っている数が少ないのであれですが、
皆さん冬用・夏用っとお持ちなのでどうしてるのかしら??
謎です。友人宅はその辺に転がっているといっていましたが、まさかね(-_-;)

Hana*Hana*
2017年02月12日 21:49
うちも、ちょーかさばるモンベルシュラフと、コールマンシュラフが5つ!グルグルしてますよー(笑)
はー、ダウンシュラフが欲しい(>_<)

KママKママ
2017年02月13日 14:44
こんにちは。

我が家はダウンではないのでグルグルして収納していますが、やっぱりグルグルしないほうがいいのかな??
早速、検索して見ます~!
しかし、ハンガー掛けはいいアイデアですね。

amberamber
2017年02月13日 15:28
>Kママさま

こんばんは☆
グルグルしちゃいますよね(>_<)!!
一番それが嵩張らないような気がするし。
ショップでも、グルグルした状態で置いてあるし。。。

ダウン、私も欲しいです!!
半額くらいだったら頑張るんですが、今のお値段厳しいです。。。

Hana*Hana*
2017年02月14日 20:04
>amberさま

こんばんは☆
我が家もダウンではないのですが、読んだ記事では、
シェラフは一般的にストレスフリーが一番いい!と書いてありました。
(ちゃんとブックマークしておけばよかったです・・・)

ハンガー、今のところはいい感じです~
キャンプでもバスタオル掛けになる一石二鳥なところがなおよいかも(笑)

Hana*Hana*
2017年02月14日 20:07

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
シェラフの収納どうしてる?
    コメント(6)